raingoesup

「」

2023/06/07

朝。意識が薄い気がした。会合1。それなりに衝撃の強いことが展開された後、やりとりはそれなりに穏やかに執り行われた。肝心のレビューが始まる。それなりに言葉は出てきてそれっぽく話すことはできたと思うが、おやと何か引っかかっていたような部分でちょうど指摘を受けて再考する箇所は何か所か。会合2。どっちでもええんかなというところをまあそうしますわと言って切り上げることなどがある。その後は報告を聞いてどういうことなのか確かめたり見に行ったりが割り込んできた。謎の社交性案件。ちょっとやはりレビューの指摘だったり新規依頼だったりでタスクが積みあがってくると混乱が増していたような気がするが、最終的には資料をまとめる光明が見えた。21時に結局なっていた。いいのかどうかは正直わからない。時間をかければクリアにできることが時間がなくてできないことがただストレスに直結しているから、同じ作業量だと稼働が高いほうがストレスが少ない。当たり前すぎか。

こうしてみると内容が薄いような。まとまりもない。何かが違う。気にしてもしょうがないので気にしない。それによって日々薄まっていくか。何かを見失っていく。昨日見ようとしたものも?楽しむだったかそんなようなこと。それは素晴らしい気がするのでまた思い出してそのようにしたらよいと思う。先のことはわからない。死ぬときに死ぬ。動けなくなるときに動けなくなる。人の意志は介在しない。コミュニケーションは物理現象で、人間はブロック線図の要素でしかない。そんな話がしたいんですか?

適当に擦り減らないようにしていく。存在できること、存在しないことがどちらもとても楽しいことに思える。何もできてなくてもごまかしてやっていくしかない。それが誠実な態度。同時期、というか自分より1週間くらい早く入ってきたらしい人が辞めるというのが今朝の話だった。どうとらえるべきだろうね。耐えていることを喜んでいる自分がいる。そんなのでいいのか?違いも認識せずに。まあそんな考えることではない。

薄いことを気にして、気付いたら何も言わないことを求めている。喋り出した時点で矛盾しているのだ。存在しているその瞬間から。その都度そうやって位置を正すことが正しいか?わからない。わかる部分を解いていく。終わりが近いとしても、正しくあり、楽しくあることが少しでもあるのであれば。少し何を言っているかわからない。まあやっていく。そんなところです。

2023/06/06

朝。やや起きるのがきつく感じた。いつ以来かわからないがカロリーメイトではない出社日朝食、前日買ったツナマヨネーズのパンを食べた。美味いのだが途中でもっと甘味を求めだしたのでアップルジュースを飲んだが、なんかそんなことして大丈夫なのだっけと思った。昨日の内容から、血糖に気を向けるようになっていた。

顔面がまだ荒れており、それを気にしながら支度をするので気分も良くないしテンポも悪い気がする。そこそこ急いで普通に間に合う。駅1にて、朝は普段見ることが無い同じ部署の人を見た。今日はたまたま違う電車/車両だったりしたのだろうか。

・・・

仕事。会合1はそれなりにそつなく終わる。すぐ解決しないと思ったので見送ったことだけがちょっと微妙だったがまあそれはそうなったのでそうなったなりの動き方をするしかない。昼一で会社車に乗せてもらい移動する。講習と見学。講習は最初温度感がよくわからなかったが悪いものではなかった。見学も最初どういう反応を見せればいいのかわからなかったが後半は自然と色々出てきた。内容的にはかなり良かった。

戻ってくる時間が微妙だった。最後の方の受け答えが微妙だったのはそのせいだったと言いたくなるが、そこはそうではなさそう。会合2。思ったよりは円滑に進んだ。

残件をつぶしていく時間になる。結局21:45まで残ることになった。完全には潰せてないがまずまず。明日の動きが悪かったら何にもならないので、頑張りたいところ。そんなところ。何のとっかかりもなく流れてしまった。

・・・

ウケた試験の結果が返ってくる。あらかじめ決めていた基準により方針を決めた。決まったので状況は少しだけ昨日よりクリアだから、昨日より良い。できるだけそのようにして結果を受け取って決めていくだけの生命体になっていたい。変なところで恐怖を感じ続ける思念のみでいるのはつらい。昨日考えた楽しんでいくという意識はやはり重要な気がしている。

そんなところか?最悪にならないようにやっていく。楽しんでやっていく。

2023/06/05

起きるのが遅くなって、食事を摂ってよい時間を過ぎてしまった。一度は起きても何も食わないから目が覚めなかった。低血糖のような感じで昼過ぎくらいにも頭がぼうっと少し痛い状態になってきた。

・・・

書く時間が無いので適当に時間を飛ばしてみる。

・・・

心電図はまた少しどきどきしたけれども昨年ほど乱れることはなく終わった。受付タイミングで腕時計をあらかじめ外しておいたり、採決の前に腕を出しておいたりといったよりよい動きができた。人間としてのふるまいはおかしかったかもしれないが、そういった慣れから動きがあればそれによって人間たらしめるということはあるだろうと思う。

・・・

昨年と同じく、診断が終わったら焼肉店へ向かった。あえてカレーを選んだ。カレーそのものはまあ普通で、そこまで好みという感じではなかったけれども、そこに焼いて入れる形式となっていたホルモンはとてもトロトロふわふわで美味かった。会社に向かったが、少し匂いが服についている気がした。会社は結構静かだと思う。人と喋ったり喋らなかったりした。まあそれくらいで。

・・・

風呂に入って少し安定させた。身体から湧き出る不安の、身体由来のものは確実にあると思うんだけれど、それがまだあるものの、気持ち、ましになっている気がする。とても大きなことだ。

色々なことが平行で進んで回らなくなり、回らなくなることが恐れになり、それがどうにも他人に対して何かを思うことにも繋がってしまう。そこでどこを叩くかというところで、恐れるところだと今日は感じた。恐れて息が詰まってくると本当に何もできないから、恐れず、というよりも、それに勝る形で、楽しんでやっていきたいと思う。そのようにして塗り替えていくべき気持ち、状況のように感じる。そんなところ。

2023/06/04

明日は健康診断。昨年の同じ時期も確かあまり調子が良くなくて、当日息も絶え絶えであって、心電図の何かに引っかかった。(後日検査をしたが別に何もなかった。)

・・・

コンタクトを入れたまま眠って起き上がれなくなっていた。起きて飯を食べてシャワーを浴びるその間に嗚咽が漏れてしまう。近所に聞こえてしまわないかと思うけど、音としては犬が発しているものと特に変わらないことも多いので、そういった内容の場合はそうなるか。多少無理のある考え方。ずっとそんな感じだったけれども夕方になって這って外へ出る。電車を逃して、人気のないホームの端の方まで歩いて行ったが、風が鬱陶しかった。どこか知らない駅に行ってしまおうかと思ったがそれにしては時間が遅くて、いやそういう気持ちなのなら別にそれを気にするべきでもないんだけれど、結局いつものように隣駅で降りた。駅の中でとり天おろしそばの冷たいのを食べたら美味しくて少しMPが回復した。その後はカラオケ店に吸い込まれた。このところ部屋が埋まっているようなことが多かったが、今日はぎりぎりいけたらしい。3時間居座って歌ったり飯を食べたり酒を飲んだり今後のことを考えたりした。部屋が空いていれば機械的に受け入れてくれて、音以外は一切干渉してこない個室なので、外で落ち着くには良い、というか、ちょっともうそこくらいしか行けるところが無い。スターバックスに入ったことが無い。少しの気合もなければ、甘い飲み物を摂取するのに良い体調の時もないし、冷たいコーヒーも同様。少し前に見つけたところもどうにもそんな気分ではないと誰かが言ってくる。まあ行動の理由はどうでもいい。考えた。

・・・

金曜から今日まではまあずっと最悪な感じだったのでこれより良い状態になってくれたらうれしい。今日は視界がおかしかったり顔面にグミができてつぶれて痛かったり頭が痛かったりといった要因も、気持ちに悪影響を与えていた。顔面には薬を塗った。視界に関しては新しく出したコンタクトがあってなかったんだろう、最近はこのようなことがある。変えると治ることがあるのでコンタクトの品質の問題?以前はそんなことなかったのに。よくわからないが、不快なものは対処したほうがいい。対処するだけ。

・・・

特にやりたいことが無いというかできることが無いというかやることが無いというか。まともな視座も持たずにそのようなことを思ったところでもとも思う。わからなくなってきている。何を持つべきなのか。眠いのでもう寝る。明日は健康診断で午前中は半休、診断後は焼肉を食いに行って自社に寄る予定。なぜ寄る必要があるのか?まあそうするのが普通というか妥当だからだ。そういう妥当なものに関しては深く考えずに受け入れるのが良い。何かを拒んだりするのにはエネルギーが必要だし、そのうえ妥当じゃない行動につながってしまう。無駄が大きい。それなりに妥当なのであることがわかっているのだから、行動指針はそこについては明白、それでいい。それでいいことを忘れてあれこれ思ったり気負ったりしてしまうのが、どうにも自分には良くないことと思う。そんなところ。

2023/05/31

朝。意識がどの程度あったか思い出せない。電車ではややこしい感情よりかは眠気が勝っていたように感じる。会合1。準備は一方ではそれなりにできていて、会話の仕方も悪くないように思えたが、別に急いでないからいいよと言われた件で急に何故か詰められて答えないといけなくなったり、何も知らされてなかった件で意見を求められたりといったことが起こってやや焦りが出た。言葉の端々も無駄に気になるようになってしまう。会合2に向けてあわよくば進めようと思っていたことがあったけれど、そういうものによって時間もなくなって立ち消えた。会合2。会話の仕方は問題ありません。自分がすべきなのか疑わしいことも別に困らない内容なのでやりますという表出でやったのも問題なかった。問題ない部分に関しては何も気負いせずにやっていくことが大切。その後は会合1で挙がった件の始末を進めた。ややこの段階にしては時間をかけすぎ、話を広げすぎな気もするが、理解が進み表出としても悪くない状態にはあると思うのでよしとする。それらの件を優先しつつ、明日はあわよくばの件を確実に進める必要がある。適当にアポもとっておく。確実に進める必要があるため。あとは右から左に受け流す作業も必要が生じたので行った。もう少し自分の中で揉むべきのような気もしたが、時間が無いので効率の悪いと思われる方法をとることをやめた。そんなこんなやっていたら、あらかじめ決められた時刻を過ぎたうえに、電車も逃してしまった。次の電車待つか駅2まで歩くか迷ったが、お気持ち対策で散歩効果を期待して、歩いてみた。効果は知らない。帰り道は学習をした。ペースが見えてきて一応の見積もりは立った。夜、目標管理をやらないといけないことに気付いたが、その後で状況が発生したので見送ることとなった。学習の内容を絡めて適当に書いていく。

・・・

気が向いた=魔が差したので、この時間に書いてしまった。まあよい。明日少しだけ楽になったのか、それとも睡眠不足で苦しむことになるのか。よくわからないが、やっていく。最悪なことにならないようにしたい。

2023/05/31

朝。意識がどの程度あったか思い出せない。電車ではややこしい感情よりかは眠気が勝っていたように感じる。会合1。準備は一方ではそれなりにできていて、会話の仕方も悪くないように思えたが、別に急いでないからいいよと言われた件で急に何故か詰められて答えないといけなくなったり、何も知らされてなかった件で意見を求められたりといったことが起こってやや焦りが出た。言葉の端々も無駄に気になるようになってしまう。会合2に向けてあわよくば進めようと思っていたことがあったけれど、そういうものによって時間もなくなって立ち消えた。会合2。会話の仕方は問題ありません。自分がすべきなのか疑わしいことも別に困らない内容なのでやりますという表出でやったのも問題なかった。問題ない部分に関しては何も気負いせずにやっていくことが大切。その後は会合1で挙がった件の始末を進めた。ややこの段階にしては時間をかけすぎ、話を広げすぎな気もするが、理解が進み表出としても悪くない状態にはあると思うのでよしとする。それらの件を優先しつつ、明日はあわよくばの件を確実に進める必要がある。適当にアポもとっておく。確実に進める必要があるため。あとは右から左に受け流す作業も必要が生じたので行った。もう少し自分の中で揉むべきのような気もしたが、時間が無いので効率の悪いと思われる方法をとることをやめた。そんなこんなやっていたら、あらかじめ決められた時刻を過ぎたうえに、電車も逃してしまった。次の電車待つか駅2まで歩くか迷ったが、お気持ち対策で散歩効果を期待して、歩いてみた。効果は知らない。帰り道は学習をした。ペースが見えてきて一応の見積もりは立った。夜、目標管理をやらないといけないことに気付いたが、その後で状況が発生したので見送ることとなった。学習の内容を絡めて適当に書いていく。

・・・

気が向いた=魔が差したので、この時間に書いてしまった。まあよい。明日少しだけ楽になったのか、それとも睡眠不足で苦しむことになるのか。よくわからないが、やっていく。最悪なことにならないようにしたい。

2023/05/30

朝。あまり調子は良いとは言えない。午前中は腹の具合が悪くどうにも沈んだ感じだった。会合1。ついていけてないなりについていけてないと言ったり、それっぽく押し付けを行い良い効果を生んだりできたのは良かった。会合2。まあ特に言うことはない。会合3。別に出る必要はなかったが悪くはない結果を見届けられた。そんなこんなしているうちに体調面は改善されてきたか。最終的に昨日から続く調査依頼のラリーにまた長い時間をかけることになったのが良くないが、まあそれくらい。できなかったことはまだ若干は猶予があるのでそれに間に合わせる。若干猶予が思っていたより小さかったことに今気付いた。明日ちょっと急ぎ目で何件か駆け込みたいところ。まあやっていく。順番が早まっただけ。それが片付けば6月をそれ以外に使える。あとはずっと話を出すことができずに引きずっていたことが一瞬で何の問題も取り沙汰されることなく解決したので良かった。ほんまか?グロい光景を見ないようにする行為。帰りは英語以外の学習を昨日からしているけれどもそれなりに馴染みそうではある。「いろいろやる」ことだけに漠然とした希望を覚える。のでそのようにしている。帰ってきて動けなくなりそうなタイミングだったが、いくつか必要な買いものがあったのでまとめてやることができた。明日はいろいろ振ってきて最悪になりそうな予感があるが、まあやっていく。それなりに適当に精神を持っていく。いや持たないが、持っていき方としてはそのようであるということ。そんなところ。