raingoesup

「」

虚弱という雰囲気の体感。気候変化に身体がついていってないっぽい。ずっと胃腸に違和感があり動きづらい。階段上っただけで疲れる。これは久々にリュックに夢を詰め込んだからかもしれない。読みたい本とか作業で使いそうなものとかを見境無く詰め込むのだ。結局、いつもより増えた部分の大半は、出して見ることもしないのだけど。

幸い今日のところは気負わず、結果的にさほど沈まずにやっていけている。そう、もうある程度の見通しは立っているのだから、沈むほど気負う必要はない。というか、沈むくらいなら気負う必要はない。

何がいいかはわからない。人生の目標はない。自分の精神はさほど安定していないし、やりがいを求めて、もしくは根本的な変化を求めて遠いところへ行ってしまうということの正しさは正直かなり疑わしい。けれどもまあ、気負わない程度にやれるなら、やってしまったほうが、やってしまわなければ、やはりいずれ後悔の余地を拡大することになってしまうだろうから。

6年くらいの長い不安定な期間が終わりに近づき落ち着いてきたと思えるような瞬間、見慣れた風景をありのままに、美しいと感じれるようになってきた気がする。

疲れているときには正常な判断ができない。/ドブに捨てました。ドブが溜まって、明日からはまた活動的に過ごすことができる。/判断を誤るのが一番のストレスになるのかね。それがなければ大丈夫なのか。/いや怠惰や失敗というのももちろんあるだろ。/それはまあ、肯定による力でどうにかしていきたいのだよね。人を肯定する。いくら不安でもまず楽しんでやることを考える。/好きな人とすれ違う機会をみすみす逃すことになりそう。ドブに捨てるのではなくその分の時間を有効に活用すれば、そうはならないのだけれど、ドブが必須+別の必達タスクが割り込んできたので、やむなし。/そういう何の情熱もない生き方になるけれど、いつか落ち着けるといいですね。/

あなたには提出1時間前にストロング系を飲みながらESを書く世界線がありますか?わたしは基本そういう感じだ。それで夢を追っているというのだから、これはどうしたものか。/向いていないことを知っていく。ストレスを感じながらそれを知ることで、やっと諦めがつく。これもあまりやってこれなかったことだ。やれて良かったと思う。/まだもう少し不安定な状態は続く。同じような方法で納得のうちに道が絶たれることもあるだろうし、再びただただよくわからない感情の作用によって自ら絶ってしまうのかもしれない。自ら絶つにしろ、最終的に絞る段階で同じようなことがあるにせよ、またあの気持ちになるのは嫌だなあ。なるんでしょうか。上手いことやって、今度こそないようにしたいんだけれども。/気負わずに選択して、ありのまま受け止める、というかそういうことをしたという意識すら持たずに、というのが理想であり、なんとなくそういう動きができるような気配は、最近漂ってきている気がする。

文章を書いたところでいいことが起こるとは限らないのだから、ましてや書けないで気を揉む必要など全くないのだけれど、出てくる文章がこうも拙いと、自分の頭の拙さ、現時点での思考の足りなさを自覚し、やはり気落ちする。マイナスばかりじゃないか。/一昨日は大変な目にあった。大変というのは、つらいと思ったという意味です。自分の至らなさを感じるばかりでつらく、また気に食わないことがあった。建物を出た瞬間に大声で愚痴っている、そういう姿勢が嫌いなんだ。/嫌いな自分も嫌いなんですね。/他人を無条件に肯定したほうがいいですよね。思ってもまだ嫌いですね。嫌いなものを明確にしたほうが好きなものを選べる、それは多分正しい、だけれども、精神衛生的には、そんな色々なものに目くじら立てないほうがいいんだろうと思う。自分がダメージを受けている中で見せられると気にもなるのだけれど、それは本来どうでもいいことです。本当に他人は他人なんだ。人から選ばれる立場にあって、人の振り見てわが振り直せないのはどうかと思うが、それでもそういう気に仕方はよくないんだよ。/笑っていたい。

夕方までは良かった。メールが届いて、実は問題があったのだなあということを知り少し動揺、それだけならよかったのだけれど電話がかかってきて勢いで行動してしまって後悔した。ずっと思っていたことでも正しくないことはあるから、そういう慣性も無条件に信じないほうがいい。

解像度の重きを置く場所が正しくない。インターネット上の、どういうサンプルかもわからない情報なんて、ほとんどノイズのようなもの、かは分からないが、それよりも、自分が見聞きしたこととか、電話の先に繋がる光景に想像力を働かせて得たものとかのほうを信じるべきなんだと思う。実体験に即してないから分離が起こりやすくなるんでしょう。

いつまでこんなことをやってるんでしょう。皆さんは普段とち狂っていかれることがありますか?単純に気になる。「よくある」「たまにある」「ない」「わからない(自分の状態が)」「わからない(概念が)」「常にそう」あたりの選択肢でアンケートをとりたい。

寒い。身体が悪くなって、体裁が整わないけれど、整っていないのを見せたのは結果的にどうでもいい会社ぐらいなので、全然いい。そのくらいの価値の見切りは呼吸するように行えるのが、健康というものだ。

ぎりぎりで体裁を整えて臨めば、本当に意識するべき場面は余裕だった。寸前の仕上げがなければここまではできなかったろう。改善点としては、ネタがあるのに喉元に認識するのに、何故か出さないという現象が起こっていたことですかね。まあ言わないでも十分だという判断なのだろうけど、それは今までの問題だった、必要以上に悪く見積もって意識が泥になり行動に踏み出せないということと構造的には同じものなので不吉さを感じる。そう認識して、感じる必要も大してないと今思ったが。不吉さは振り払えたので、現実的に捉えなおすと、やっぱりそれは想像で可能性を狭めているということだから、相手の言ったことにはなるべく必要十分の量で答えたいですよね。なるべく。そういう心がけが、行動と思考の乖離を狭めて、不安や後悔を起こすのを防止するのだと思うから。

京都市バスには初めて乗った。10分ぐらい遅れているのがデフォルトなのかな。バスの運行位置を知らせる、グラフィカルな表示が気になったけれど、前に人が立っていたのでよく見えなかった。

急いで滋賀に戻る。会合に参加する。もらったばかりの書類を置き忘れて取りに戻った。先生と話したりしつつ、それなりに作業を進めることができた。本屋に寄って、気になっていたRPAのやわらかそうな本があったので買った。他にも情報のめどをつけることができた。持っているけど多分読んでいないだろうから、明日聞いてみよう。

比較的充実した一日だったと思うが、今はなんか全部だめです。明日のことを考える。今日のように上手くいくか分からなくて不安になる。まあやっていきましょう。